繊維製カゴマット 2021年11月26日 こんにちは。今日は初の製品、前田工繊製の繊維製カゴマット(FIT-CUBE)の製作を行いました。普段袋詰め玉石を製作してる従業員さんとメーカーさんからも二名来てくれて製作のしかたを教えて頂きました。袋詰め玉石に続く物を作り、次々と色々な事に挑戦してきたいと思います。#有限会社石上砂利#大井川#栗石#篭石#玉石#袋詰め玉石#繊維製カゴマット#FIT-CUBE#災害事業部製作風景写真
桜、紅葉、雪。 2021年11月24日 こんにちは。今日は川根本町三盃で測量です測量に向かう道中に桜?止まって見るとやはり桜!しかも横にはイチョウの木がしっかり紅葉してましたそんでもって横郷まできて千頭方面を見ると山には雪!とにかく寒い、サブイ!今年は寒くなるとある朝の番組の気象予報士のあまたつさんが言ってましたけどホントに寒くなりそうですね。#有限会社石上砂利#大井川#栗石#篭石#玉石#袋詰め玉石#ドローン事業部#災害事業部#桜#雪#イチョウ桜とイチョウ桜千頭方面の山
従業員さん紹介 2021年11月19日 こんにちは、今日も従業員さんの紹介をさせていただきます。今日はこの方清水純さんニックネーム 純ちゃん……まんまです。お肉が嫌いな52才、けどハンバーグとつくねは食べれます!車が大好きなんす!今年の三月から当社のドライバーさんとして働いてくれています。
袋詰め玉石 2021年11月18日 こんにちは昨日製作した袋詰め玉石と今日現場に出荷する風景です!1t用袋詰め玉石 現場 焼津市小川港袋材 ナカダ産業2t用袋詰め玉石 現場 磐田市太田川袋材 前田工繊積み込み風景
従業員さん紹介 2021年11月15日 おはようございます今日も従業員さんの紹介をしますね〜。今日はこの方田中信吉さん、ニックネームはSO!信ちゃん…ウチの会社の災害事業部には欠かせない存在の方、袋詰め玉石製作の達人です。只今60代後半の信ちゃんですが、僕的には85才まで頑張って働いてもらおうと思ってます!信ちゃんも石上砂利に勤めて十数年になる方、頼りになる存在です。#有限会社石上砂利#生コン骨材#大井川#袋詰め玉石#栗石#篭石#玉石#災害事業部#ドローン#信ちゃん
打ち合わせ延長 2021年11月12日 11時半からの営業会議ランチして〜、お茶して〜、パンケーキして〜、ココアしてる横山さん。#有限会社石上砂利#大井川#袋詰め玉石#栗石#篭石#玉石#ドローン#災害事業部#金谷カンサー#ココア#八の字な横山さん
ランチの後のデザート。 2021年11月12日 本日は当社、社長と安倍川開発の横山さんと私で金谷にあるカンサーでランチしました!ランチのハンバーグドリアは写真とるの忘れました!食後の後のデザートをチョコバナナパンケーキを頂きました。サクランボのヘタ、どーやって結んだかはご想像にお任せします。#有限会社石上砂利#大井川#袋詰め玉石#栗石#篭石#玉石#ドローン#災害事業部#金谷カンサー#パンケーキ#サクランボのヘタ
従業員さん紹介 2021年11月12日 こんにちは、今日からボチボチと当社の従業員さんを紹介していきます。先ずは冬場(お茶、お米)がない時期に働きに来てくれる千春さん。その方がこの人写真には写ってませんがキャップと同色のヤッケズボンをはいていて中々のオシャレさんですよ…当社プラントの直ぐ近くに住んでいて従業員さんの中では一番長く努めてくれてますね!携帯電話は持ってますが繋がる確率が宝くじが当たるくらい確率が低いです…いいキャラクターのおじちゃんです!ニックネームはチーチャンです!#有限会社石上砂利#大井川#袋詰め玉石#栗石#篭石#玉石#ドローン#災害事業部
袋詰め玉石製作 2021年11月4日 こんにちは。本日、ご注文頂きました袋詰め玉石の製作に入りました菊川市にある菊川と言う川に投入する袋詰めです。中詰材は20センチ内外の篭石で袋材は金谷にありますナカダ産業様のES-2tと言う袋材を使用してます。オペレーターと手元さんの2名で作ってます。少量から大きなロットまでご注文を承りますのでお気軽にお問い合わせください。1tタイプ〜3tタイプまで製作運搬致します、4t以上はお問い合わせ下さい。#有限会社石上砂利#大井川#袋詰め玉石#篭石#栗石#菊川#ナカダ産業